小俣町の体操班会へ行ってきました!
本町保健福祉会館には、立派な7段のひな人形が飾られていました。
コーラスグループに所属されていた方の美声にあわせて、
「ふるさと」の手話を教えていただきました。
見よう見まねで手を動かして、毎回少しずつ手話を覚えています。
動きの一つ一つに意味があって、手話って面白いんです!
今回は「父」「母」「雨」「風」、ついでに「プリン」を覚えましたよー!
下半身の筋肉年齢がわかる体力チェックをしたり、
指先を使った脳トレもしたりと、今日もみんなでたくさん笑った楽しい会でした♪
来月また皆さんとお会いできるのが楽しみです。
< どなたでもご参加いただけます!一緒に健康づくりを楽しみませんか? >
私たち医療福祉生協は、伊勢市内へ出向き健康づくりを広げる活動をしています。
お住まいの地区の集まりへ、健康チェックや体操などご希望がございましたら、
☎0596-24-7141(みえ医療福祉生活協同組合伊勢・組織部)まで
お問合せお待ちしております。